固定ページテンプレートpage.phpを作る
テンプレートファイルを用意し、ヘッダー部分とフッター部分の分割ができたら、ページを作成します。
ワードプレスには、ブログなど記事を更新する「投稿ページ」と、会社情報などを掲載する「固定ページ」があります。
投稿ページはsingle.php、固定ページはpage.phpというテンプレートファイルを使用し編集します。
静的サイトからのワードプレス化の場合、htmlファイルをphpファイルに書き換えて作りこみます。
まず、もとになるファイルを用意します。固定ページ用のhtmlファイルをpage.phpに書き換え、ヘッダー、フッターなど共通部分にheader.php、footer.phpを読み込みます。
その他共通部分も置き換えできる部分は置き換えます。
必須プラグインShow Current Template
制作するサイトが複雑になると、今自分がどこにいるのかわからなくなることがあります。
「Show Current Template」プラグインを導入し有効化することで、どのファイルを触っているのか迷子にならず便利です。
自作テーマを作るときは、必ず入れるプラグインの1つです。
ループを記述する
いよいよ、ワードプレス独特のループをpage.phpに記述します。
ワードプレスのループは、特に投稿に関する情報を出力するのに使用される繰り返しを処理します。
繰り返しの命令文は色々あるのですが、ワードプレスのループはwhileを使います。
ループ文でコンテンツ(article~/article)を挟むように記述します。
<?php if (have_posts()) : ?>
<?php while (have_posts()) : the_post(); ?>
<article id="post-<?php the_ID(); ?>" <?php post_class(); ?>>
<?php the_content(); ?>
</article>
<?php endwhile; ?>
<?php endif; ?>
ループは、投稿があるか判定して、投稿があるなら内容を返し表示してくれます。
ループ文を記述してデータベースに必要な投稿をリクエストし、正しい情報を返してくれる(メインクエリ)のでページが成り立ちます。
投稿にループは理解できるけど、固定ページになぜループ?
と疑問に思うこともありましたが、こんなもんだと割り切って先に進むのが良いかもしれません。
100%理解することを目標にすると進めなくなるので。。
記述方法は決まっているので、次第に浸透します。