喜寿祝い 母へのプレゼントは何が良いか、悩みますよね~。
ギフトショップやECショップ等で、母への喜寿祝いにおしゃれなプレゼントは何が人気かリサーチしました。
お母さんへのおしゃれなプレゼントとして人気のアイテムは以下のとおり。
- 花・ブリザードフラワー
- 鞄・財布
- 雑貨・小物
- 衣類やパジャマ
- アクセサリー
- 湯呑み(グラス・カップ)
- フォトスタンド
- 名前・メッセージ入りギフト
- 癒し・リラックスグッズ
- 旅行・温泉
- 食事
- スイーツ
いずれも、お母さんが喜んでくれそうなプレゼントばかり。
以下で詳しくご紹介しますね。
喜寿のプレゼントとしてあまりふさわしくないものもあります。
こちらもぜひチェックしておいて下さい。
喜寿 母へのプレゼント~おしゃれな贈り物12選~
喜寿 母へのプレゼント、おしゃれな贈り物12選さらに詳しくご紹介します!
花・ブリザードフラワー
喜寿のお祝いにお花、やはり人気です。
お花をもらって嬉しくないお母さんはいませんよね。
お花には種類が色々ありますが、生花のほか持ちのよいブリザードフラワーも、喜寿のお祝いに最適です。
喜寿のお祝いというと紫色がやはり人気のようです。
おしゃれな紫色のお花は、気品があってギフトにもぴったりですね。
鞄・財布
鞄や財布など、普段使える実用的な贈り物もおすすめ。
ポシェットやショルダーバッグ、リュックなどは手が空いて便利、喜寿のお母さんも安全に使えそうです。
おしゃれなお母さんなら、ブランドのカバンや財布など喜ばれるかも。
予算がある方は検討されても良いかもしれませんね。
雑貨・小物
もらって楽しいのが雑貨や小物でしょう。
アイテムが豊富&お値段も様々。選ぶのに迷ってしまいそうではあります。
寒い季節でしたらストールや帽子、手袋などのあったかグッズなど喜ばれそうです。
お料理が好きなお母さんなら、キッチングッズなども良いですよね。
アイディアで色々思いつきそう、考えるのも楽しいですね♪
衣類やパジャマ
外にショッピングに行くのがおっくう。。。
あるいは、衣類やパジャマなど自分のものは後回し、そんなお母さんもいらっしゃいますよね?
ブラウスやカーディガンなどのおしゃれな洋服、または、パジャマなどのホームウエアはいかがでしょうか。
きれいなデザインなら気分も上がります。
女性ですから、お洋服はきっと喜ばれると思いますよ。
アクセサリー
喜寿のお母さんでしたら、まだまだ若々しくおしゃれな方も多いですよね。
いつまでも若々しくおしゃれを楽しんでほしい、そんな思いを込めてアクセサリーのプレゼントはいかがでしょうか。
喜寿と言えば紫ですが、古くから洋の東西を問わず高貴とされてきた色でもあります。
喜寿の紫にちなんで、アメジストのネックレスやピアスなど選んでもよいですよね。
湯呑み(グラス・カップ)
定番の湯呑みは、喜寿のお祝いにも人気が高いようです。
名前やメッセージ入りの湯呑を喜寿のお祝いに選ばれる方も多いです。
紅茶やコーヒー好きのお母さんには、おしゃれなティーカップやグラスなど、プレゼントされてはいかがでしょうか。
フォトスタンド
思い出の写真をおさめたフォトスタンドは、喜寿のお祝いにもぴったりですよね。
デザインも色々あるので、お好みで選べます。
お母さんへのプレゼントは、お花のデザインなども美しくおしゃれです。
名前・メッセージ入りギフト
メッセージを入れたグッズや、名前入りのグッズも人気です。
湯呑やオルゴールなどに名前やメッセージを入れて喜寿のお祝いに。
お酒やドリンクに名入れしてもらうのも好評です。
お花やバルーンにメッセージを入れるのもかわいらしいですね。
癒し・リラックスグッズ
日ごろの感謝を込めて、癒し&リラックスグッズをプレゼントしても喜ばれそうです。
腰痛や肩凝りもちのお母さんにには、頭皮や足のマッサージ器なども良さそうですね。
小型のハンディガンも種類豊富で色々選べます。
お風呂や香りで癒されるのが好きなお母さんには、入浴剤やアロマも良いですね。
旅行・温泉
喜寿のお祝いに家族旅行、というご家庭もいらっしゃると思います。
家族での記念旅行はとてもうよい思い出になります。
旅行券をプレゼントするのもありです。
好きな時に好きな場所に出かけられるので、ギフト券も重宝されます。
食事
こちらはお食事のプレゼントです。
喜寿のお祝いにランチやディナーをプレゼント。
ゆっくり落ち着けるレストランやお店なら、喜んでもらえそうですよね。
こちらもギフト券にしても良いですね。
スイーツ
和菓子のほか、ケーキや洋菓子などのスイーツ好きのお母さんは多いと思います。
甘いもの好きなお母さんには、和菓子や洋菓子も喜ばれます。
上品な和菓子や焼き菓子も良いですね。
スイーツギフトは、選ぶ方も楽しいですよ♪
喜寿祝い母へのプレゼントのNGはある?
お祝いのプレゼントを考えるのは楽しいですが、喜寿のお祝いとしてふさわしくないものもあります。
お母さんとは言えNGなもののプレゼントは避けたいですね。。
喜寿の祝いとしてNGなものを調べてみました。
老いを感じさせる老眼鏡、補聴器、杖などどは喜寿のお祝いにはふさわしくありません。
また、クシもNG。苦・死などが連想されてしまうからですね。
さらには、白いハンカチ、日本茶なども喜寿のお祝いには避けた方がよさそうです。
ハンカチ(手巾)は手切れとも読めるので喜ばしくありません。
日本茶は香典のお返しなどによく使われるものなので、これも縁起が良くないためです。
靴下、下着、敷物など、下に身に着けるのでこちらもNGなんですね。
下に見る、踏みつけるなど連想されてしまうからです。
喜寿祝い母へのプレゼントまとめ
喜寿祝い母へのプレゼント、おしゃれな贈り物をご紹介しました。
ご紹介したアイテム以外にも、お母さんが喜びそうなものはたくさんあります。
ぜひ、楽しみながらおしゃれなプレゼントを見つけてくださいね!